CLO 6.2全新機能のリストは、以下の通りです。
機能の使用方法、詳細は各項目をクリックしてご確認ください。
主要機能
- Standard DXFファイルのインポート
- リアルなダウン表現(公式リリース)
- 3D衣服を折りたたむ(公式リリース)
- パントーンライブラリ(公式リリース)
- CLO-SET連携(公式リリース)
その他の機能
ファイル
- アバター&衣装の読み込み速度の向上
- DXFファイルの改善(公式リリース)
- RULファイルのエクスポート
- Gerber互換改善
- FBXファイルの改善
- エクスポート I アバターの選択とアバターの関節点を含む
- 副資材としてインポート(公式リリース)
- glTFファイル改善
- カラーウェイ数に応じてglTFファイルのエクスポート
- テクスチャや関節点の情報を含む(公式リリース)
- Jeanologia I テクスチャ編集ウィンドウで読み込み(公式リリース)
3D
- アバターと衣服を一度に移動(公式リリース)
- カメラ、風、照明、ディスプレイの変更
2D
- グレーディング I 個別サイズ編集
- 縫い代 I 始点と終点の幅の個別設定
- 内部線の作成 I 個別に間隔を設定
- パターン展開 I パターンの曲率を維持(公式リリース)
- パターン置き換え(公式リリース)
- POM I グレーディング3D長さCLO-SET作業指示書に添付(公式リリース)
マテリアル
- グラフィックタブを追加(公式リリース)
- プリント I 間隔の設定と移動
- 生地 I 生地 ファイルを選択的に開く
- トップステッチ I 同時修正解除
- ファー I 表面粗さの属性を追加
- 副資材 I 対称パターンに複製及び左右反転貼り付け(公式リリース)
アバター
- 暗号化アバターファイル(AVTE)で保存
- アバター自動的変換 I フィッティングスーツ作成(公式リリース)
- 対称配置利便性の向上(公式リリース)
プリントレイアウトモード
- パターン配置の改善
- グレーディングサイズ数量個別設定
- すべてのカラーウェイのパターン配置
- パターン配置と属性設定などのツールを追加
- 重なりパターン確認(公式リリース)
カラーウェイモード(公式リリース)
- 衣装編集
- スナップショット時にPDFファイルとして保存
- 属性編集ウィンドウにマップメニューを追加
UV編集モード
レビューモード
レンダリング
インターフェース
- 単位変更リアルタイム適用
- 基本モード設定(公式リリース)
コメント