3D画面上で衣装の編集(ver 6.1)
フォローする目次
Objective
3Dの形を保ちながら、点と線分を移動して3D衣装を簡単に修正します。
Location
3D ツールバー ▶ スタイル線 修正 /
スケール /
移動 /
追加 ツール
Operation
- Locationのツール/メニューをクリックします。
- 修正する3D衣装をクリックします。
→ パターンの外枠と点が表示されます。
- 点をクリック▶ドラッグして移動します。
→関連する線と縫い合わせ線の点も一緒に移動します。
- または線分をクリック▶ドラッグします。
→線分の曲率が調節されます。
- Locationのツール/メニューをクリックします。
- 修正する3D衣装をクリックします。
→ パターンの外枠と点が表示されます。
- 線分を水平方向にクリック▶ドラッグします。
→縫い合わせ線と一緒にドラッグした方向にスケールします。
- Locationのツール/メニューをクリックします。
- 修正したい3D衣装をクリックします。
→ パターンの外枠と点が表示されます。
- 線分を垂直方向にクリック▶ドラッグします。
→ 縫い合わせ線と一緒にドラッグした方向に移動します。
- Locationのツール/メニューをクリックします。
- 修正したい3D衣装をクリックします。
→ パターンの外枠と点が表示されます。
- アウトラインと点からスタイル線の始点をクリックします。
→クリックしたポイントに点が追加されます。
- パターン内で中間点をクリックして曲線を描いて終了点をダブルクリックするか、
すぐに終了点をダブルクリックして直線を描きます。
→追加したスタイル線通りにパターンが切れます。
※ 参照 :
- スタイル線はパターン内にのみ追加可能です。
- 6.2バージョンで縫い合わされた線分の一方の線分のみをスケール/移動する機能は除外されました。
この機能は、使いやすさを向上させるために改善後に他のツールで提供される予定です。
コメント
サインインしてコメントを残してください。