Objective
自分で制作したボタンをOBJファイルで登録します。
Location
メインメニュー ▶ 素材 ▶ ボタン ▶ ボタン 登録
ボタンアイテム属性編集 ▶ 図形 ▶
Operation
OBJをボタンとして登録する前に、以下の作成要件を確認してください。
※ 必須
- ボタンの上面はY軸の方向に配置される必要があります。
- ボタンOBJが衣装に固定されるポイントを原点上に配置する必要があります。
- ボタンOBJ作成時の単位はmmに設定する必要があります。
例 )
マニュアル下部に添付されているOBJファイルをモデリングプログラムで直接確認するとより分かりやすくなります。
※ 推奨
- ボタンOBJのVertex数が1000個以下である場合は速度に問題ありません。
- ボタンOBJと地面の間の間隔は0である必要があります。 (間隔はCLO内で調整可能です。 ボタン属性 ▶ 糸の長さ)
- Locationのツールメニューをクリックします。
→ボタン登録画面が表示されます。
- 下記オプションを設定し、確認ボタンをクリックします。
名前 ボタンファイルの名前を設定します。 サムネイル ボタンファイルのサムネイルを適用します。 ボタン (ver 6.1) 登録するボタンファイルの属性を設定します。
※参照:ボタンサイズごとにOBJの形が異なる場合は、右上の+ボタンをクリックして複数サイズのボタンで登録が可能です。サイズ名 サイズ名の設定をします。 OBJ ボタンで登録するOBJ ファイルを読み込みます。 幅/厚さ/重量 ボタンの幅/厚さ/重さを設定します。 基本サイズ 該当するボタンに変更した時、基本的に適用されるサイズを設定します。
CLO ▶ Assets ▶ Materials ▶ Hardware_and_Trims ▶ Button & Buttonhole ▶ Button
- ボタンを構成するMESH名を REN_BUTTON, REN_THREAD に設定します。
- 上記のMESH 名で、各タイプ別OBJを作成します。
実際のタイプ別OBJ ファイルの名前を *_Cross.obj, *_Parallel.obj , *_Square.obj に設定します。
- 作成されたOBJファイルをボタンで登録します。
- 作成された *_Cross.btn, *_Parallel.btn , *_Square.btn ファイルを以下のパスに保存します。
C:\Users\Public\Documents\CLO\Assets\Materials\Hardware_and_Trims\Button & Buttonhole\Button
- CLOを実行してボタン属性編集画面 > 種類 > 糸の種類を変更します。
コメント