Objective
基本的に提供されているものか、ユーザが任意作成したパッカリングを保存したり、開いて他のプロジェクトや衣装ファイルで使用します。
Location
開く
オブジェクトブラウザ(Object Browser) ▶ パッカリングタブ ▶ パッカリングスタイルを選択 ▶ 属性編集画面(Property Editor) ▶ 開く
保存
オブジェクトブラウザ(Object Browser) ▶ パッカリングタブ ▶ パッカリングスタイルを選択 ▶ 属性編集画面(Property Editor) ▶ 保存
Operation
- Locationのパスをたどります:
オブジェクトブラウザ(Object Browser) ▶ パッカリングタブ ▶ パッカリングスタイルを選択 ▶ 属性編集画面(Property Editor) ▶ 開く
→ ファイルを開く画面が表示されます。 - 開きたいパッカリングファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。
→ 選択されたパッカリングスタイルが開き、パッカリングスタイルの設定が適用されます。
保存
-
Locationのパスをたどります:
オブジェクトブラウザ(Object Browser) ▶ パッカリングタブ ▶ パッカリングスタイルを選択 ▶ 属性編集画面(Property Editor) ▶ 保存
→ ファイルの保存画面が表示されます。 - ファイルの保存パスを指定して、名前を設定し、[保存]ボタンをクリックします。
→ 選択されたパッカリングスタイルは*.ptpファイル形式で保存され、そのスタイルの設定も一緒に保存されます。
コメント