バインダーの属性
-バインダーの属性を編集します。
-3Dツールバーからバインダー編集ツールを選択します。
※注意:バインダーは、3Dツールバーの選択/移動ツールでも選択できます。
-バインダー編集ツールを選択すると、3D衣服が半透明になり、バインダーのある線分がグレーで表示されます。
-編集するバインダーを選択します。
-選択したバインダーの属性が属性編集に表示されます。
- 名前
名前を変更するバインダーの名前。 - タイプ
- Under
バインダーはパターンの裏面に配置されます。 - Over
バインダーはパターンの上に配置されます。
- Under
- 寸法
- 幅
選択したバインダーの幅(1〜50mm)を調整します。 - 粒子距離
選択したバインダーの粒子距離(1〜20mm)を調整します。
- 幅
- 生地
バインダーに生地を割り当てます。
オブジェクトブラウザのファブリックスタイルがリストに表示されます。 - ステッチ
バインダーにステッチを追加します。
オプションには、ステッチオブジェクトブラウザのステッチのみが表示されます。 - 縫い合わせタイプ
バインダーの縫い合わせタイプを編集します。
コメント