List of Contents
- ステッチアイテムを作成して編集します。
- オブジェクトブラウザから、ステッチタブを選択します。
- Default_Topstitchは、
- ステッチアイテムの追加
- オブジェクトブラウザから、ステッチタブ▶追加を選択します。
- 新しいステッチアイテムが作成されます。 - ステッチアイテムの複製
- ステッチをクリックして複製します。
- ステッチリストの上にあるコピーが有効になっています。
- コピーボタンをクリックすると、リストの下部にステッチアイテムが複製されます。 - ステッチアイテムの削除
- 未使用のステッチアイテムのみ削除できます。
- ステッチアイテムの右側にある削除アイコンをクリックします。
- または、ステッチの項目を右クリックしてポップアップメニューから削除を 選択します。
- 編集するステッチアイテムを選択し、
- 名前
- 選択したステッチアイテムの名前を変更します。 - タイプ
- ステッチには、OBJとテクスチャの2種類があります。
-目的のオプションを選択します。 - マテリアル
- プリセット
- プリセットオプションの中からステッチの形状を選択します:カスタム、バータック、ボタンホール、オーバーロック、ピックステッ チ、シングル、シングル、ジグザグ。
- ボタンホールまたはオーバーロックを選択すると、追加のオプションの幅が表示されます。 - 色
- カラーチップをクリックして、ステッチの色を変更します。
- 色の横にあるドロップダウン矢印をクリックして、オプションにアクセスします: 周囲強度と拡散強度。
- 必要に応じて各オプションを調整します。 - オフセット
- 一般的に使用されるオフセット値はプリセットとして提供されます。
- 必要に応じて指定された値を入力します。
-単位は、CLOで現在使用されている単位に対応します。 - 長さ(SPI)
- 各ステッチの長さを調整します。
- SPIはStitch per Inchの略語です。SPIが増加するにつれて、各ステッチの長さは短くなります。
- 必要に応じて指定されたステッチの長さを入力します。 - 糸の太さ(Tex)
- 糸の太さを手動で調整します。
- 矢印ボタンをクリックしてドロップダウンメニューを展開します。
- テックス、チケット(Tkt)、メトリック(Nm)、デニール(Den)、ミリ、センチ、インチの中から、 糸の太さに使用される目的の単位を選択します。
- プリセットがピックステッチとして設定されている場合、オプションが追加され、各ステッチ間の距離を調整します。 - 面
- ステッチを表示する面を選択します。: 両方、前、後ろ - 線本数
- ステッチの線数を設定します。
- 2つ以上の線が作成されると、オプションで距離が表示されます。このオプションを使用して、線同士の距離を調整します。
- プリセットの値か、目的の値を入力します。
- プリセット
- 複数レイヤーステッチ
- ステッチアイテムが作成されると、デフォルトでは1つのレイヤーのみが作成されます。 - 複数レイヤーステッチを作成するには、1つのタブの横にある+
タブをクリックします。 - この複数レイヤーステッチオプションを使用するには、オンに
切り替えます。オプションが有効になります。 - 必要に応じてオプションを調整します。
- カラーオーバーロックなどの複雑なステッチスタイルを表現するために、最大5層のステッチを作成できます。
- 複数ステッチ_ver.4.1.0以上
- 一度に5つまで、さまざまな種類のステッチを作成します。- ドロップダウンメニューを使用して、
ステッチの線本数の希望の数を選択します。 - ひとつのスタイルで複数の線に同時に設定するには、
必要に応じて、以下のオプションをオンに切り替えます。- 同じ規格を使用: このオプションをオンにして、形状、長さ、間隔など、
- 同じ素材を使用: このオプションを切り替えて、テクスチャ、色、複数のステッチの仕様関連オプションを同時に設定します。 タイプなどの関連する複数の素材オプションを同時に設定します。
- デフォルトのTopstitch Tread Thickness Unit_ver.4.2.0とavobe
- ステッチの太さのデフォルト単位を変更します。- メインメニューにから、設定▶ユーザー設定▶ユーザーインターフェース▶ステッチ糸の太さの基本単位
- 5つのオプションの中から目的の単位を選択します。
- スペース_ver.4.2.0とavobe
- ステッチの各ステッチ間の距離を設定します。- スペース値は負の値と正の値の両方にすることができます。
- ステッチアイテムの保存/開く
- 保存するステッチアイテムを選択します。
- 属性編集の上部にある保存を選択します。
- ファイルブラウザが表示されます。ファイル名とパスを指定し、保存をクリックします。
- ステッチアイテムは.sst形式として保存されます。
- ステッチの項目を開くには、属性の上部にある開くボタンを選択します。
- ファイルブラウザが表示されたら、開くステッチアイテムを選択して開きます。 - ステッチアイテム適用
ステッチ編集を選択します。
- 次に、2Dウィンドウに移動し、2Dパターンで作成されたステッチラインを選択します。 選択したステッチラインはピンクで表示されます。
- 適用をクリックします。
- 選択したステッチアイテムは、2Dパターンで作成されたステッチ線に適用されます。
- または、2Dパターンのステッチ線を右クリックしてポップアップメニュー にアクセスします。
- 新規ステッチに適用を選択します。
- 2Dパターンで選択したステッチ線に自動的に適用されると、新規ステッチが作成されます。(ステッチ編集)
コメント