Tシャツを作成するための練習ファイルのダウンロードはこちら
-こちらは女性用Tシャツです。ライブラリから女性アバターを読み込みます。
-ライブラリ内のAvatarという名前のデフォルトフォルダに移動してフォルダをダブルクリックします。アバターのサムネイルが表示されます。ダブルクリックするか、女性のアバターを3D画面にドラッグアンドドロップします。
-この練習では、ファイルT-shirts_Female.dxfをインポートします。(このチュートリアルを開始する前に、練習ファイルをダウンロードしてください。)
-追加した練習フォルダーに移動し、B_Basics▶a_Adjusting T-shirtに移動します。
ファイルT-shirts_Female.dxfをダブルクリックするか、3Dまたは2D画面にドラッグアンドドロップします。
-練習フォルダがライブラリに追加されていない場合は、[ファイル]> [インポート] > [ DXF(ASTM / AAMA) ]に移動します。ファイルT-shirts_Female.dxfを探し、[開く]をクリックしてファイルをインポートします。オプションメニューはそのままで[ OK ]をクリックしてTシャツのインポートを完了します。
- パターンの配置
-2D画面のアバターシルエットの周りにTシャツのパターンを配置します。パターンのレイアウトは3D画面に反映されます。 - 対称パターン(縫い合せを含む)
-衣装の半身頃パターンがあります。前身頃、後ろ身頃、袖のパターンを対称パターンとして両身頃に複製して、3D衣装を準備します。2Dツールバーの[パターン変形]ツールを使用して、パターンを選択していきます。2Dパターンがすべて含まれるようにドラッグして選択します。パターンは、選択されると黄色で強調表示されます。
-パターンの1つを右クリックして、ポップアップメニューにアクセスします。[対称パターン(縫い合せを含む)]をクリックします。
-コピーされたパターンのゴーストがマウスカーソルにくっつきます。2D画面をクリックして貼り付けます。選択したパターンとそれらが持つ縫製関係の両方が複製されます。 - 2D画面でのクローンパターンの配置
-複製したパターンを元のパターンの近くに配置します。2Dツールバーの[パターン変形]ツールを使用して、複製したパターンを2D画面の元のパターンの近くに移動します。
- 同期パターンの配置
-3Dツールバーから[全パターン配置初期化]ツールを選択し て、2D画面と同じように3D画面のパターンレイアウトを反映します。
-2D画面と3D画面の両方のパターン配置は同じように表示されます。 - 配置点表示をオンにする
-3D画面トグルバーよりアバター表示アイコンにカーソルを合わせると、メニューが展開されるので[
配置点表示]をクリックし ます。配置点である青い点が、3D画面のアバターに表示されます。
- パターンによって隠された配置点のクリック
-簡単に配置点をクリックできるように、配置点を隠しているパターンを移動します。
-CtrlキーまたはCmd + Aキーを押してすべてのパターンを選択します。パターンは、選択されると黄色で強調表示されます。3Dツールバーから選択/移動ツールを選択し、パターンをクリックして、配置点にアクセスしやすいようパターンをドラッグします。
- 簡単に配置するためのパターンの準備
-1つの配置点に2つ以上のパターンを一緒に配置すると、パターン間の距離が3D配置に反映されます。パターンが2D画面で互いに遠く離れて配置されている場合、それらが移動されて同期されるまでパターンは3D画面上でも互いに遠く離れて表示されます。
-3D ツールバーから選択/移動ツールを選択し、3D画面の前身頃をできるだけ中心に配置します。後ろ身頃も同様に後ろ中心に配置します。
- 身頃と袖のパターンを配置
-最初にパターンを選択し、次に配置点を選択します。パターンは、配置されるとアバターの周囲で湾曲します。前身頃を選択し、前中心の配置点に配置します。後ろ身頃も後ろ中心の配置点に配置します。
-袖は、上腕にある配置点を選択します。 - ネックラインにリブを配置
-アバターの首の右側にある配置ポイントにリブを配置します。
- 前、後ろ身頃を縫製
-2Dツールバーから線縫い合せツールを選択して 、Tシャツの身頃を縫います。
-縫合線をねじらないように、方向ノッチに注意してください。 - 袖山をアームホールに縫製
-2Dツールバーから自由縫い合せツールを選択して 、袖山をアームホールにノッチを一致させながら縫い付けます。
-縫合線をねじらないように、方向ノッチに注意してください。 - Tシャツの身頃にリブを縫製
-2Dツールバーから線縫い合せツールを選択して 、リブをTシャツに縫い付けます。
-縫合線をねじらないように、方向ノッチに注意してください。
- パターンが2DCADノッチに基づいて複数の線分に分割される場合は、線縫い合せツールを使用します。パターンが2DCADノッチに基づいて複数の線分に分割されていない場合は、
自由縫い合せツールを使用し ます。
-3Dツールバーの[ シミュレーション]アイコンをクリックして 、変更を適用します。3D衣装が完全にドレープされたら、もう一度[
シミュレーション]をクリック してオフにします。
-前身頃を併合して、前中心線を削除します。2Dツールバーから[パターン編集]ツールを選択し、2D画面前身頃中心線を右クリックします。ポップアップから[併合]を選択します。
-アバターのポーズをAポーズから変更します。
-ポーズを適用するには、ライブラリ内のAvatarフォルダをダブルクリックします。使用中アバターのフォルダをクリックし、Poseフォルダをダブルクリックします。アバターのサムネイルが表示されます。3D画面のアバターと一致するフォルダーをダブルクリックします。ファイルpose_02_attention.posをダブルクリックまたはドラッグアンドドロップして、ポーズを適用します。
コメント