Objective
副資材を3D衣装に付け、衣装と一緒にシミュレーションすることができます。(Ver3.0.0~)
Location
メインメニュー ▶ ファイル ▶ インポート ▶ OBJ
Operation
- Locationのパスをたどります:
メインメニュー ▶ ファイル ▶ インポート ▶ OBJ
→ ファイルを開く画面が開きます。
- 追加したい副資材のOBJファイルを選択して、[開く]ボタンをクリックしてファイルを読込みます。
- OBJインポート画面のオブジェクトタイプで「副資材として読込み」を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
- 読込んだOBJを 選択/移動ツール でクリックします。
→ 選択されたOBJのギズモが表示されます。 - OBJギズモの横の接着剤アイコンをクリックし、マウスを動かします。
→ OBJのプレビューがマウスをついてまわります。
- 目的の場所をクリックします。
→ 選択されたOBJが自動的にクリックした位置に接着されます。
- 必要に応じてギズモで位置や角度を調整します。
※ 参照: 位置指定時、キーボードのEscキーを押すと、元に戻されます。 - シミュレーションします。
→ OBJが衣装に付随して一緒にシミュレーションされます。
- 衣装から外したいOBJ上で右クリックします。
→ OBJが選択され、ポップアップメニューが表示されます。
※ 参照: 衣装に接着していない副資材では、このメニューが表示されません。 - [衣装から外す]メニューを選択します。
→ OBJが衣装から外れます。(シミュレーションをしても一緒に動きません。)
コメント
サインインしてコメントを残してください。